幻辞苑〜Logic airForce〜
備忘録。色々なコトモノを雑多に書き散らす所。
物、者の名前は敬称略。いちいちつけてらんない。

[] [] [] [] [] [] [] [] [] []

あ〜お
    ■ああああ【ああああ】
    1. ドラゴンクエストシリーズにおける代表的な勇者の名前。
    2. Wizardryの捨てキャラ(金とアイテムをぶんどって殺すキャラ) として私もよく召還します。この落差がもぉ。
    3. 他に「あ」「ああ」「あああ」「あああああ」「ああああああ」「あああああああ」 が召還されます。続いて「い」「いい」・・・(やめい)。
    ■あいいー【IE】
    1. インターネット・エクスプローラーの略称だけど、 話を聞くたびに、 インターネット・エクスプロージョンの間違いじゃないかとよく思う。
    2. なんて時代もあったねと以下略。最近はCSSがへなちょこなのを除けば悪くないブラウザなのかなと。 何使ったってセキュリティホールってヤツは発見されていくからね。
    3. 余談ながら、Internet Exploderというソフトは実在します。
    ■あいぶっく【ibook】
    1. アップル社の庶民向けノートパソコン。iMacの流れを汲んで、 最初は貝殻をモチーフとした丸いデザインだった。正直、可愛くないと思いましたが、 事実売れなかったようで、iMacの時のように付随するノートが出てこなかった上に、 モデルチェンジしたら普通のノートになっていた。
    ■あいまっく【iMac】
    1. 初代はオパオパのようだった。
    2. 初代iMacはなんでもかんでもスケルトンになった元凶にされてるけど、 私、スケルトンっていうと、どうしても沙羅蔓蛇(字あってる?)を思い出すの。
    3. とにかく透明感を重視したデザインはもうネタ切れなのか、 花柄になったり水玉になったりしはじめた。こうなるともうおしまいである。 次は宇宙のイメージかしらん?
    4. 二代目は白の半球にアームをつけて液晶ディスプレイを付けたデザインになった。 流石に独特なデザインだったためか、付随するパソコンは出てこなかった。
    5. アップル社の庶民向けデスクトップ一体型パソコン。 しかし、教育用に誕生させたハズのeMacにその座を奪われたらしく生産中止が決まったようだ。
    ■あいもーど【iモード】
    1. NTTドコモの提供する携帯電話専用インターネットサービス。 爆発的に普及し、日本で最も利用者の多いインターネットサービスとなった。
    2. データをある程度の単位(パケット)に分割でデータをやりとりし、 その1パケットにつきいくら、という値段設定なのだが、 メールの受信にまで値段を取るのでドコモ丸儲けである。
    3. 他の携帯電話ではメール受信はタダとなっているのに、 ドコモは「システムの都合でそれは出来ない」との返答。 ……システムって実はコンピューターのシステムではなくて、 金取るシステムのことではあるまいな?
    ■あおしまたつや【青嶋達也】
    1. フジテレビのアナウンサー。報道からバラエティまでなんでもOKという万能アナ。 一番の見せ場は「セリエAダイジェスト」。あの実況風ナレーションは壊れてて絶品だった。
    2. ただ、競馬中継の実況はなんかアレらしい。競馬興味ないので良く知りませんが。
    ■あおしまゆきお【青島幸男】
    1. 「青島だぁ」
    2. 彼が都知事だったころ、 彼の名前入りの書類がやってきて「おぉー」とか思ったもんです。 ・・・しかし都知事4年やってたら、すっかり芸人じゃなくなったねぇ。
    3. 元クレイジーキャッツ。作詞、作家、芸人、タレントと様々な顔を持っていたが、 参議院議員となり政治家としても活動。無党派の票を集め都知事になったが、 主な公約が「都市博開催を中止」しかなかったため、就任直後に都市博開催中止をさせた後、 ものの見事に低迷。あまり目立った活躍をせずに1期4年で都知事を退いた。
    4. 大体、鈴木前知事(当時)がバブリーな発想でやったTAMAらいふ21が大コケ。 その後でもっとバブリーな発想の世界都市博を更に企画したもんだから、 公約が「都市博開催を中止」を掲げた青島幸男に反対票が集まったのは当然だと思われる。 だが、知事になった時点で東京都は都市博へは動き出していて臨海副都心の開発は進んでいたのだ。 つまり契約反故しなきゃいけないワケで、“そのための違約金+途中まで出来たものを壊す費用”と、 “開発を続ける費用”が大差が無かったようだ。
    5. それ故、都市博を中止させたものの、臨海副都心の開発はしなきゃいけないというジレンマを抱えてしまった。 結果として東京都の予算はえらい大変なことになってしまったのだが、 支持基盤が議会にも官僚にも無いものだからリーダーシップを全く発揮できず、 ただただ「予算が無いぞこのやろうと叩く的」としての存在に成り下がってしまった。
    6. 一応、東京都のリサイクルというか、ゴミ分別を推進させた知事ではある。 そして「リサイクルの青島」ということで2期目を狙おうとしたが、その時点ではもう既に、 「(実際にはその前の知事が作った)全部の負債を作り上げた知事」でしかなかった。 彼は潔く1期目で退くしかすることは無かったのである。
    7. そして次の石原慎太郎へと続いていく。彼がとんでもない得票数で当選したのも、 青島幸男が悪いトコ全部受け持ったから、と言えなくもない。
    8. そういう意味では「いなくてはいけなかった人」ではあるでしょう。歴史なんてそんなものです。
    9. なお、「人間万事塞翁が丙午」は第85回直木賞作品。
    ■あかほりさとる【あかほりさとる】
    1. 小説家、アニメの脚本家。「天空戦記シュラト」「MAZE」「ガードレス」「マウス」「サクラ大戦」等が代表作。
    2. まぁ、サクラ大戦は書いた脚本を全部手直しされたようですけど。
    3. まぁ、ガードレスはイラスト書いた萩原一至が「どうしてアニメの脚本家って」と書いていたようだけど。
    4. 手法としてはキャラクターをきっちり作って、あとはノリまかせのようだ。 おかげで面白い時とつまらない時の格差がとんでもないほど凄まじい。 ギャグ路線から唐突にシリアスになったりする時もある。
    5. ただ、キャラクターの作りに関しては上手いというか、 ツボな作り方をしてくる。そのへんがプロなんでしょう。
    6. 逆に言うと、キャラがある程度決まってて「はい、どーぞ」ってやると本領発揮出来ないってことかも。
    ■あくせすかうんたー【アクセスカウンター】
      やっぱり気にします。「更新すると増える」のを何度も見ちゃうとね(苦笑)。
    ■あけおめことよろ【あけおめことよろ】
    1. あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくおねがいします。の略。
    2. 何度か使ってたけど、やっぱりちゃんと言った方が良いねとか思った。
    3. こういう挨拶はなるたけフルで言って欲しいなと。 「あけましておめでとうございます」で、もう省略形なワケだしさ。
    ■あけおめさくおせことよろ【あけおめさくおせことよろ】
    1. 明け方ワイフが俺にこう言った。 オメェの頭はどうなってるんだ?よっぽど死にてぇらしいなぁ? 戦が失敗に終わったのは俺のせいだと思っているらしい。 おせっかいが過ぎちまったか?でなきゃワイフが原因だと思っただろうに。 葉にしようかと思ったが、その前にワイフの蹴りが俺の腹に突き刺さった。 よろよろと立ち上がる俺にワイフは容赦ない蹴りを続ける。こりゃ、朝まで長そうだ。
    2. ・・・・・無理が有りすぎるな。
    3. 「あけましておめでとうございますさくねんはおせわになりましたことしもよろしくおねがいいたします」 の略。意味としては「てめーなんて新年の挨拶はコレで充分だ」と。・・・・違うの?
    ■あだるとびでお【Adult Video】
    1. 世間一般様が「AV」と呼ぶもの。AVと言えば「Audio&Visual」と言う人も減ってきたなぁ。
    2. なんだか知らんが、ドカドカ集まってくるので、実は借りたことがただの一度もない。
    3. ・・・・・あ、チョコボール向井だ。
    ■あっとにふてぃ【@nifty】
    1. 1999年11月1日。infowebとniftyが一緒になって、 @niftyになりました。
    2. 元niftyのサーバが落ちました。
    3. メンテナンスするたびにサーバの調子が悪くなるというのは、ニフティ使用者の間では有名なわけで。 当然のように「あーまたやっちゃったかぁ」と言ってしまう幻導機がいましたとさ。
    4. どうでもいいけど@niftyになってからAPに繋がりにくくなったぞ、こっち。 二つくっつけるんだったら整備してくれよな。ぷんぷん。
    ■あらし【荒らし】
    1. インターネットやパソコン通信においては、 BBSで人の感情やマナーを無視した発言を連続して繰り返す人のこと。またはその行為。
    2. 何を一所懸命なのかは知らないけど、たいてい読まなくても得することが無いので読まないに限り、 対処法も「放っておく」のが一番らしい。BBSによっては、荒らし防止のため、 特定プロキシからの発言拒否などが出来る場合もあり。
    3. ボツが無いからウダウダ言えるという環境が非常に恵まれている。というのを知らない人が多いようだ。 発言削除くらって「表現の自由」をよく口にする荒らしが多いけど、 雑誌投稿でそのセリフをほざいてごらんなさい。ボツ喰らうから。
    4. 正直甘いよね。大体、自分でWebSite作って好き勝手書けるでしょうに。
    5. ま、その場合。誰も見向きもしてくれないか。見てくれないと寂しいしな(苦笑)。
    ■いーこまーす【E・コマース】
    1. 電子商取引のこと。インターネットの世の中になって、 これからバリバリやりまっせー、なことらしい。
    2. 元F1ドライバーにエリック・コマスという人がいて。 よく「E・コマス」と書かれていたおかげで、 E・コマースという言葉を聞くたびに、 「ティエリー・ブーツェンは元気だろうか?」 とか、マニアックなことを思ってしまう・・・そんな私はF1ファン。
    3. 最終的には「EC」と略されてるようで。ヨーロッパ共同体(EC)もEUになったものね。
    4. まぁ、もう聞くこともない単語になりましたけど。
    ■いーす【Ys】
    1. 日本ファルコムの名作古典RPG。このゲームのせいで私はゲームに転んだ。
    2. Ysエターナルを買った。微妙に違うトコ満載だけど、まぁいいや。 いつか、Ysのゲームブックを復刻したいところ。小学校の時に作ったんだよね。パロディなの。
    3. 出したゲームがコケるとイースを出すというサイクルになってる昨今のファルコム。 大丈夫なんでしょうか?
    ■いいひと【いい人】
      幻導機に対する女性の評価で最も多いモノ。フラれる時に必ずと言って良いほど聞かされる。 最近では自虐的に「俺っていいひとだからー」と言っているのですが、心が寒くて仕方ありません。
    ■いしばしたかあき【石橋貴明】
    1. 「とんねるず」の背の高い方。男女間を演じる独り演技とヤジめいたツッコミが持ち味。
    2. 「ちっがぅよバカ」「俺だよ。俺だよ」など。
    3. ・・・・最近、あんまり良い話を聞かないのだが、そこんとこ実際どうなんだろう?というのが個人的な興味部分。
    4. コントでスタッフに笑わせるという手法を確立したが、スタッフが笑ってくれないと盛大に白ける事が多いようで、 野猿として、NHKのポップジャムや紅白、レコード大賞で出た時は相当真っ白な画面になってしまっていた。
    5. やっぱり打点の高いドロップキック出来なくなってから低迷したのかなぁ。 雨上がり決死隊の宮迫もそうですが、ドロップキック芸人は飛べなくなると安定期という低迷に入るのだよね。
    ■いしはらしんたろう【石原慎太郎】
    1. 知ってる限りでは「石原知事」と言われずに「石原慎太郎」と呼ばれている。 こんだけ役人に他人行儀にされてる知事も珍しいんじゃなかろーか?
    2. 作家、脚本家、俳優 石原裕次郎の兄。代表作は「太陽の季節」「Noと言えない日本人」等。
    3. ちなみに公式サイトは「宣戦布告(http://www.sensenfukoku.net/)」。やる気満々な彼の性格を見事に表しています。
    4. いや、別に嫌いじゃないよ?
    ■いちこ【一子】
    1. 「げんさんち。」のメイドそのいち。 とりあえず好みを突っ込んであるのはこっち。 でも、大抵このタイプには嫌われるんだよねぇ〜(世の常&へこみ)。
    2. なんでメイドかってーと。「げんさんち(家)。」って名前が決まって。 「やっぱ家にはメイドだろ」という理由により。 これが「げんさんや(屋)。」だったりしたら、 「やっぱ店にはバニーだろ」なんてなってたかもしんない。
    3. なんで“一子”なのかと言うと、昔、藤井一子ってタレントがおって、これがまた可愛かったのだ。 そんだけ。
    4. 誕生日は1月2日だけど、だからって何をするでもないです。結構おざなりの設定。
    ■うぃざーどりぃ【Wizardry】
    1. コンピューターRPGの原点とも言われる超古典RPG。 やることって言ったら、迷宮をテケテケ歩いてモンスターを倒して、 宝を手に入れる。というか、手に入れ続けるだけなのだけど。 それが楽しいのだから困ったもんで。
    2. GB版である外伝は、 レベル40近くまで行かないとクリア出来ないようになっているのだけど、 魔法のありがたみが後半ほとんど無くなって殴り続けるのみになる。ちと残念。
    3. キャンプの後、戦闘の後、街に戻った時に勝手にセーブされるので、 電源入れて消してを繰り返すGBに一番合っているソフトのような気がする。 事実、通勤電車の中でずーーーっとやってました。暇つぶしに便利。
    ■うさぎ【ウサギ】
    1. 私が卯年だからってワケではないんだろうが好きな動物である。
    2. でも、毛でアレルギー症状が。うあああ。
    3. なお、バニーガールだったらアレルギーでないので全然大丈夫です。
    ■うれしのまさみち【嬉野 雅道】
    1. 北海道テレビのディレクター。 「水曜どうでしょう」の「黄金のカルテット」の一人。 「どうでしょう」の特徴であるテンポ良くカットで繋いで行く編集を編み出した人。
    2. 番組ではカメラを担当しているため無口だが、結構おしゃべりらしい。 番組内で彼が発言した時は、よっぽど緊迫した時か、 よっぽどおかしいコトが起きてるかのコトが多い。
    3. 最初のロケの移動中に、その日の撮影に使うビデオカメラのマニュアルを読んでたらしい。
    4. 番組内公式ホームページでは、イベント発生時にBBSの書き込みに徹夜で立ち向かわされる。
    5. 温厚そうなイメージがあるが、人の金でカジノに行き、ボロ負けした大泉洋に対して、見事な蹴りをいれたこともある。
    6. また、黙ってカメラを持ってるだけなためか良く寝てしまうらしく、 ヨーロッパリベンジのドイツでは画面が傾いたり、ベトナムでは藤村Dが「ある程度、嬉野君だってもう寝ますし」 と意味不明な日本語を喋ったにもかかわらず、視聴者は納得してしまったり。
    7. 愛称「うれしー」。
    ■えあぶらし【エアブラシ】
    1. パソコンで絵描いてる人のほとんどが使っているツール。 確かに使うと少しそれっぽくなるから不思議。
    2. いや、それでも幻導機の絵は所詮幻導機の絵なんですが。
    ■えーとっく【ATOK】
    1. ジャストシステムのIME。MS-IME使うんだったらコレ入れた方がいいなと思ってます。 ってことで私はATOK入れて、MS-IMEライクな使い勝手にしてあります。
    2. ところで、たまーにコアな人で、「AHOTOK(あほとっく)」 と言う人がいまして。チャット中にそういう人が来たんだけど、 いちいち「AHOTOK」って入れるサマは見ていてとてもアホでした。
    3. 私がIMEに求めてる性能は「仕込んだ変換を覚えてくれるかどうか」です。つまり学習能力。 最初バカでも良いから、物覚えの良い子でいてください。とまぁ、そんなカンジ。 MS-IMEはそのへんがATOKより弱いというイメージ。今はどうだか知らないけどね。
    ■えくせる【Excel】
    1. パソコンを使った人なら結局その名を覚えるMicrosoftの表計算ソフト。
    2. こいつが売れなくなったらMicrosoftが倒産してもおかしくないくらい、 売れているソフトとの話もあり。
    3. Microsoftらしく時折計算間違いをする優れ物。そしてリソースを食って、 出来上がるファイルがデカい。 それなりのパソコンで起動させる場合、Windows+Excel+xlsファイルの三つで、 もうリソースがヤバいという素敵なソフト。
    4. Windowsはマルチタスクが売りなのではあるまいか?
    ■えっちてぃーえむえる【HTML】
    1. Hyper Text Mark-up Languageの略。
    2. WebSite作るにあたって、自力でもソフトまかせでも書かなきゃいけない、テキストファイルの形式。
    3. これをメモ帳とかテキストエディターで自力で書くのを、「タグ打ち」と言ったりするのだけど、 正直、10くらいタグを覚えれば、まぁ読めるWebSiteになっちゃったりします。
    4. そんなこんなで「げんさんち。」は出来上がりました。
    5. HTML-lintという、HTMLの文法上の間違いを指摘してくれるソフトに判定させると、 -100点超になって凄い怒られます(苦笑)。まぁ、気にしないで行きましょう。
    ■えっちぴーのつくりかたおしえてください 【HPの作り方教えてください】
    1. 初心者によく聞かれるけど、この手の質問に答えられる人ってのはそうそう無い気がする。
    2. ホームページビルダー使ってる人、ホタル使ってる人、GoLive使ってる人、 更にエディタでタグ打ちしてる人。これらに全部答えきれる人がいたら、その人はその道のプロじゃないだろうか? エディタでタグを打つ。ソフトを使う。でっかく類別するとこうだけれど、 ソフトがそれぞれクセも何も違うんだから、答えられないのは当然で。
    3. 「CGやりたいんですけど、教えてください」も近いかもしんない。 『俺はPhotoShopしか使ってないからPainterの質問されてもわかんねーよ』みたいな。
    4. そういうワケで。質問された場合、HTMLのタグ打ちしか教えないのであしからず。 あんまり正しくないけどあしからず。
    5. ちなみにHewllet Packardの作り方は解らないので、創業者辺りにでも聞いてみて下さい。
    ■えふわん【F-1】
    1. フォーミュラーカーの最高峰カテゴリーレース。
    2. 私が見始めたのは中嶋悟がロータスからティレルに移った時で、ぜーんぜんミーハーな部類のハズだったんだけど、 気が付いたら10年以上の月日が経っていた。おやおや。
    3. なんで、2000年になって始めて日本人のいないF-1を見ているのだ。
    ■えぬてぃーてぃーどこも【NTT DoCoMo】
    1. ご存じ、日本電信電話株式会社グループの携帯電話&PHS&ポケベル担当。 私、幻導機の使用している携帯電話もドコモでした。
    2. 音が悪いというのは解るんだけど、「繋がらない」のはどうかってーと「?」。 普段はさておき、一箇所に20万人も集まっちゃうようなコミケ会場では、 ドコモの携帯が一番強かった。
    3. でも高いんだよな。
    ■えのあきら【えのあきら】
    1. 漫画家。「ぺかぺかの洋行娘」「オルラ」の作者。
    2. バイク好きらしい。この人のマンガはテンポ良くて好き。女の子可愛いし。おっさんカッコ良いし。
    ■えふえふえふてぃーぴー【FFFTP】
    1. Windowsでは有名なFTPソフト。曽田純のフリーウェア。 OSのアップグレードの際にNextFTPからこちらに変更した。
    2. 動作が軽くなって良かったぁ、と思ってます。結局、やってることがWebSiteへのアップロードだけなので、 ソフトが軽ければ軽いほど嬉しい。
    ■えふえふなな【FF7】
    1. 唯一やりました。1枚目までは面白かった。
    2. 後半はエヴァンゲリオンよろしくえらい壊れっぷりで。
    3. 両方とも最後間に合わなくて無理矢理作ったという共通点があるらしい。
    4. セブンと読め。
    ■えふえふはち【FF8】
    1. のCMをパロった爆笑問題のビデオのCMが笑えました。
    2. なお、あまりにもスクエアらしくない学園ドラマらしく、やった人の感想に 「アンチスクエアだったら面白いと思う」という評価が多かったのが印象的でした。
    3. エイトと読めってば。
    ■えむえでぃたーふりー【EmEditor Free】
    1. エムソフトの作ったテキストエディターのフリー版。 軽くてカスタマイズが柔軟で使いやすいので重宝してました。
    2. いや、配布やめちゃったらしくて。
    3. Windows98時代はEmEditorフリーを「NOTEPAD.EXE」とリネームして、「C:\WINDOWS」に突っ込んで使ってました。 UNDOが増えて便利でした。やって壊れても幻導機は一切責任持ちませんので、行う時は覚悟の上でどうぞ。
    ■えむぴーすりー【MP3】
    1. MPEG1 Layer-3だっけ?実はよく知らない。映像を圧縮する時の音方面の圧縮方法(だったはず)。 音楽を高圧縮できるというふれこみで事実そうなのだけど、 1分1MBということは、100分100MBなワケで。HDDにかなりの空きがあって、DVD-Rとか持ってないと意外と曲を保存できないのよね。 1GBって結構簡単に埋まっちゃうし。
    2. 最近はogg.vorbisに押され気味?
    ■おおいずみよう【大泉 洋】
    1. 北海道出身のタレント・俳優。「Pa・Pa・Pa・Pa・PUFFY」にも出演したこともあるが、 基本は北海道がメインの活動拠点。
    2. 伝説の地方番組「水曜どうでしょう」の「黄金のカルテット」の一人。 無理無茶無謀な企画に何も知らされずに投入され、それでもなんとかする様を見せつける。
    3. 見ていると「事前準備は苦手で、その時の状況を見て臨機応変に動く」のを得手としているようで、 それだからこそ「水曜どうでしょう」という番組は成立したのではないかと思う。 こういう人間じゃないと、あの番組はただ崩壊して終わってしまう。
    4. 微妙にモノマネが微妙だが、似ているものはヤケに似ている。
    5. 大学在学中にテレビ出演し、そのままタレントの道に入る。当時の芸名は「大泉元気」。 元気くんってのは当時の番組の「モザイクな夜」の風俗レポーターの名前だったようだ。
    6. 「水曜どうでしょう」で北海道で一気にブレイクし、「どうでしょうリターンズ」と共に全国区の人となった。
    7. 「どうでしょう」内では暴言を吐くこともあるが、 あの4人の中では一番の年下になるため、実際には一歩引いていることが多い。 社長である鈴井貴之相手の時、微妙に見せる心遣いが彼の芸能生活の歴史を物語る。 番組初期はかなり怒られていたそうだし。
    ■おーけーぐれいとだよ【「OK!Greatだよ!」】
    1. タイトーのカーゲーム、チェイスHQの続編「S.C.I.」で、 主人公の相方が逃げる犯人に向かって銃を撃ちまくる時に言うセリフ。
    2. チェイスHQでは、車で逃げる犯人を追いかけ、ドカドカ車をぶつけて壊して止めるだけだったのだが、 S.C.I.では追いかけていって銃やらバズーカーやらぶっ放して止めるのだ。
    3. まぁ、なんてアメリカン(日本のゲームです)。
    4. 何はともあれ、一時期私の口癖でした。
    ■おかむらやすゆき【岡村靖幸】
    1. アーティスト。代表曲は「だいすき」等。
    2. 19歳の時から吉川晃司・渡辺美里・鈴木雅之などへ楽曲を提供してたりする。
    3. かつて、ナルシストなアーティストと言えば彼だったのだが、及川光博の登場後そうでなくなったなぁ。
    4. 一時期、極度のスランプのために活動を一切やめていたようだが、最近になって微妙に復活。 時折、存在感を見せてくれる。
    5. 「新堂敦士の曲を聴いてると、すっごく思い出されるメロディが多いです」とか書いちゃう。 とりあえず、新堂敦士の「君が好きだよ」と岡村靖幸の「19(nineteen)」を聞き比べてくださいまし。 最初からして以下略。
    ■おたく【オタク】
    1. と一言で言っても色々いるんでなんとも言えないけれど、 知識詰め込み型のオタクはやっぱりどーにも好きになれません。
    2. 話してんのに、その話題知らない人のことを無視して突っ走るヤツが多くてね。 中途半端にそれを自覚しているヤツもいるしね。してるんならやめれ。
    3. とは言え、詰め込んでいる知識の豊富さは常人以上なワケで、 実は外見と話術さえ磨けば女の子にモテやすい人種になるハズ。
    4. ま、そんなヤツを人は「オタク」と呼ばないだろうけど。
    ■おっくん【おっくん】
    1. 欽ドンの「良い子悪い子普通の子」の二代目フツ男。ちなみに初代は長江健二。
    2. Game Wave見ていたら出てきたので「あぁ、元気なんだなぁ」と思ってしまった。芸名「おっくん」だし(笑)。
    ■おやとのでんわ【親との電話】
    1. 友人知人等の前でいつものように電話していたら、 「お前、親と仲悪いの?」 と聞かれることが多い。
    2. 普段の親との会話からして“タメ口”ではないことと、 ついでに電話があんまり好きじゃないんで事務的に会話が進むのが原因だと思われる。 大丈夫、仲悪くはないです。でも仲良くも無いんだろうなぁ、きっと。

[] [] [] [] [] [] [] [] [] []

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送